短期離職するフリーターの末路はヤバい?行きつく先は…

若者の間で増加傾向にあるフリーターとしての働き方。

しかし、短期間での離職は将来に対して深刻な影響を及ぼす可能性があるという事実について、真剣に考えるべきです。

実際に、筆者も「20代で5回転職した」に書いているように短期離職を繰り返しフリーターをしている1人でもあります。

この記事では、短期離職のフリーターが直面するヤバい末路について、その理由と具体的な影響について探っていきます。

スポンサーリンク

会社員が短期離職してフリーターになるデメリット

まずは、普通に就職した会社員が短期離職してフリーターになるデメリットについて見ていきましょう。

収入の不安定性:

フリーターはアルバイトや契約職など、一時的な仕事に依存することが一般的です。そのため、定期的な収入が保証されず、不安定な生活を強いられる可能性があります。

社会的な保障の欠如:

フリーターは雇用契約が短期間であるため、社会保険や年金制度への加入が制限されることがあります。その結果、健康保険や失業保険などの社会的な保護を受けにくくなる可能性があります。

職業スキルの停滞:

フリーターは一時的な仕事に従事するため、長期的なキャリアの構築や専門的なスキルの習得が難しい場合があります。このため、将来の職業的な成長やキャリアアップに制約が生じる可能性があります。

経済的な不安定性:

フリーターは安定した雇用形態ではないため、将来の経済的な不安定性に直面するリスクが高まります。貯金や投資などの資産形成が難しくなる可能性があり、将来の不測の事態に対する備えが難しくなるかもしれません。

キャリアのブランク:

短期離職やフリーター経験が長期化すると、一定期間のキャリアのブランクが生じる可能性があります。一般的に、長期間の離職や一時的な仕事の経験が多いと、将来の就職活動やキャリアパスの構築において不利になることがあります。

短期離職するフリーターの末路⇒短期の派遣を転々とする

はい。行き着いてしまいました。

2ヶ月〜4ヶ月くらいの短期派遣を転々としています。

もう長期で働くメンタリティがないんですよね。ぶっちゃけ。

長期で働けなくなる

なんかもう、期間が無制限の仕事はできなくなります。

「どうせすぐ離職するのに、長期の案件に応募するのはなぁ…」

といった感じ。

「期間限定!」とか「短期!」とか、とにかく期限が定まっていることしかできない。

これは明らかに選択肢も狭まるのでデメリットですね。

八方塞がりで未来が見えません。

短期の仕事が決まらない期間は無給

毎回すぐに次の仕事が決まるわけでもないです。

なので、当然ながら次の仕事が決まらなければ無給の状態に据え置かれます。

短期⇒据え置き⇒短期という流れを繰り返していくと、微妙に給料が足りなくなる。

それがちょっとシンドいな〜と感じるポイントです。

職歴が汚れる

いろんな派遣会社を短期で辞めていると、職歴が汚れてきます。

もし面接など受ける機会があれば、確実にツッコまれるマイナスポイント間違いなしのところですね。

一つの派遣会社で短期案件をグルグル回していれば、まだなんとかなるかなとは思います。

スキルが身につかない

簡単な作業的なことしかできなくなります。

また長期的に簡単なことしかしていないので、脳が小さくなるのか難しいことが頭に入ってこなくなります。

こうなってしまうと、新たに何か身につけようとか、挑戦する気持ちが萎えてくるんですよね。

フリーター地獄の始まりです。

短期離職を繰り返すフリーターの原因は?

満足のいかない労働条件:

雇用形態や給与、労働時間、休暇制度など、フリーターの労働条件が不十分である場合、短期間で離職することがあります。

スキルや適性の不一致:

フリーターが経験やスキルに合わない仕事に就いてしまうと、やりがいやモチベーションの低下に繋がり、早期離職の要因となることがあります。

コミュニケーションや人間関係の問題:

仕事上の人間関係や職場の雰囲気が悪い場合、フリーターは職場に適応しにくくなり、短期間で離職することがあります。

キャリアの模索や将来への不安:

フリーターの中には、将来の進路やキャリアについて模索している場合もあります。そのため、短期間の仕事を転々とすることで、自分に合った仕事や進路を見つけようとすることがあります。

仕事のモチベーションの欠如:

フリーターは、長期的なキャリア目標や職業への熱意が薄い場合があります。そのため、モチベーションが低下し、短期間で離職することがあります。

スポンサーリンク

フリーターが短期離職を繰り返すとろくなことにはならない

結論です。

フリーターが短期離職を繰り返すことで

  1. 短期の案件しかできなくなる
  2. 給料が不足する
  3. 生活は安定しない
  4. 職歴が汚れる

といった惨事になるため、なるべくフリーターで短期離職は繰り返さないほうがいいでしょう。

直雇用になって長く働く

ことを目指すべきです。

多少給料が安くなっても、安定には代えられません。

派遣社員が直雇用を目指すべき理由

安定した雇用条件:

直雇用の場合、派遣社員よりも安定した雇用条件や福利厚生が得られることがあります。給与や待遇の向上が期待できるため、経済的な安定を求める場合には直雇用を目指すことが適しているかもしれません。

キャリアの発展:

直雇用の場合、長期的なキャリアの構築が可能です。会社の内部での昇進やキャリアパスの構築がしやすくなるため、自己成長やスキルの習得を重視する場合には直雇用を目指すことが適しているかもしれません。

安定した労働環境:

直雇用の場合、派遣契約による期間限定の仕事を繰り返す必要がなくなります。特定の職場やチームに所属し、一定の労働環境の中で働くことができるため、職場の安定性や人間関係の構築に重きを置く場合には直雇用を目指すことが適しているかもしれません。